Musely Eye Serumってどんなアイテム?

Muselyは、医師の処方に基づいてカスタムスキンケアをオンラインで提供しているブランドです。
Muselyのアイセラムは、市販のアイクリームとは違い、最初にいくつかの質問に答えたり、気になる部分の写真を送信するところからスタートします。
その情報をもとに、医師が肌の状態をチェックし、悩みに合わせた成分配合のカスタム処方を提案してくれます。
「アイセラム」とひとことでいっても――
-
ちりめんジワ
-
目元のたるみ
-
くま
-
色素沈着
など、人の悩みはそれぞれ違います。Muselyでは、アンケートと写真をもとに、改善したいポイントにしっかりアプローチできる処方をしてくれるのが大きな特徴です。
ちなみに私が使っているのはSmooth 2.0 という名前の製品です。

Smooth 2.0の主な成分
- IPSC Exosomes
肌の修復と再生を助ける“成長因子カプセル”のようなもの。ちりめんジワの改善、肌のハリUPに役立つと言われています。
- Tretinoin 0.001%
小じわ・くすみに効果的な処方薬のビタミンA(レチノイン酸)で、レチノールよりも強力。
- Caffeine 1%
むくみを取って、目元をスッキリ見せる成分。血行をよくしてくすみ感を軽減。
- Hyaluronic Acid 2%
王道のヒアルロン酸。水分を抱え込んで肌をぷるんと保湿する成分。
- Niacinamide 2%
肌の明るさUP・バリア強化・毛穴改善が得意。敏感肌でも使いやすい。
- Bisabolol Chamomile Extract 2%
肌の赤み・刺激を抑える“沈静成分”
どう使う?使用方法と使用感
私は基本的に夜のみ、目のまわり(まぶたは避ける)と口元に薄く伸ばして使用します。
1プッシュすると一回分のクリームが出てきます。そしてこの平らな部分で目の周りにクリームを塗っていきます。

使用感は軽めでベタつかず伸びがいいです。匂いはありません。
私の場合、手で薄く伸ばして目じりのシワとほうれい線部分に薄く塗っていました。そして、乾燥しがちなので、これを塗った後、Ceraveのクリームを顔全体に塗っていました。
使用頻度にもよると思うんですが、私の場合3ヶ月近く持ちました。Musely はキャンセルする以外は決まった頻度で定期的に送られてきます。肌のターンオーバーなど考えても、効果がで始めるのは4〜6週間後とのことです。
少量を長い期間かけてゆっくり使い続けていくのがお薦めされています。
【ビフォー→アフター】3か月でどれくらい変わった?結果報告
目元のちりめんジワが明らかに薄くなった!
特に笑ったときに細かく入る線が、以前よりふっくらして目立ちにくくなったきがします。
肌の表面がつるんと明るく見える
肌の表面がツルツル、プリプリしている気がします。以前よりも顔にハリが出てきた感じです。
ほうれい線が明らかに薄くなった!
そして使い始めた頃の写真と比べると明らかにほうれい線が薄くなってきています。
ビフォー

アフター

気になるアイセラムの金額は?
アイセラム単品の金額は81ドルです。
初めて処方してもらう場合、ドクターの処方代が別途20ドルかかります。そのあとは、商品の代金のみで、送料もかかりません。3ヶ月ほどもつことを考えれば1ヶ月30ドル以下なので、価値は十分あります。
Referral Code
初回に限りお友達紹介ギフトカードをプレゼントしています。$50分ということなのでぜひこの機会に試してみてくださいね。

上のスキャンができない場合はこちらの紹介コードを使ってみてください。

まとめ:スポットクリームに続いて、Muselyのアイセラムもすごかった!
Musely Eye Serumを3か月使ってみて…
肌のハリ感がアップして、目元の細かいシワ&ほうれい線がかなり薄くなった。
と、正直かなり満足のいく結果でした。シミに効果大のスポットクリームはこちらで紹介しています。



コメント